平成24年6月29日(金)
公開保育(0・1歳児のみ)を行いました。
<0歳児 テラスでのんびりと・・・>
<1歳児 芝生広場へお散歩>
平成24年6月28日(木)
平成24年度 ぷりすくーる西五反田 公開保育を行いました。
第1部の保育公開には、たくさんの保護者の皆さまが参加してくださいました。
また、NPO子育て品川の会員の方、保育関係者の方など多数ご参加いただきました。
<幼児教育部門 園庭で『タタロチカ』を踊りました>
<2歳児 保護者の方も一緒にお散歩>
第2部の研究協議では「子ども中心の保育」というテーマで、NPOぴゅあ・さぽーと 重松 清文先生、
こども教育宝仙大学 学長 池田 祥子先生をはじめたくさんの方々から貴重なご意見をいただきました。また、保護者の皆さまのご協力により、多くのスタッフが参加することができました。
子育て講演会のご案内
「ベビーマッサージで絆を深めよう」
ベビーマッサージの講演会を行います。
実際にベビーマッサージを教えていただいたり、子育てについてのアドバイスもして頂きます。
また、夏本番を前に夏の過ごし方やスキンケアについてもお話していただきます。
親子でベビーマッサージを楽しみ、絆を深めてリラックスしてみませんか。
日時: 平成24年7月9日(月)
講師: 和泉エイ子先生(一般社団法人東京助産師会 品川港目黒地区分会)
場所: ぷりすくーる西五反田 2F
地域子育て支援センター 活動室
対象: 2~7ヶ月くらいのお子さんと保護者
定員:20名 (先着順)
持ちもの: バスタオル・水分補給となる飲み物(母乳栄養の方は必要ありません)
申込方法: 電話またはFAXで ≪締め切り 6月29日(金)≫
【問い合わせ先】
ぷりすくーる西五反田 地域子育て支援センター
tel 03-5759-8061
fax 03-5759-8062
平成24年5月31日(木)
大崎警察署の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。
お隣の西五反田保育園のお友だちと一緒に、交通安全のお話を聞き、
ピーポくんから横断歩道の渡り方を教えてもらいました。
平成24年5月25日(金)
幼児教育部門の親子で代々木公園に遠足に行きました。
みんなで元気に歌をうたい、ダンスや体操をしました。
クラスに分かれてゲームを楽しんだ後は、美味しいお弁当
途中で雨が降ってきて残念ながら予定より早い解散となってしまいましたが、
なかなか触れることのできない自然の中で楽しく過ごすことができました
親子であそぼうの5月の予定です。
親子であそぼうは登録制ですので、ご利用の方は参加日当日にご登録をお願いします。
さくらんぼぐみ(0歳児親子) 火曜日 14:00~15:00
8日 ボールプールであそぼう
22日 つくってあそぼう
29日 身体を動かしてあそぼう
ぶどうぐみ(1歳児親子) 火曜日10:00~11:30
8日 ボールハウスであそぼう
22日 作ってあそぼう
29日 身体を動かしてあそぼう
ばななぐみ(2・3歳児親子) 水曜日 10:00~11:30
9日 ボールハウスとふかふかプールであそぼう
23日 ありさんのお菓子をつくろう
30日 リズム遊びをしよう
15日(火) 10:00~11:30は3グループ合同での園庭遊びです。
平成24年4月27日(金)
こどもの日の集いを行いました。
「かしわもち」や「かぶと」、「しょうぶ」についてのお話を聞き、各クラスの代表さんに自慢の手作り
こいのぼりを披露してもらいました
やねよりたかい こいのぼり~
地域子育て支援センターでの「親子であそぼう!」が始まります。
親子であそぼう!では、交流を通して情報交換をしたり、親子でいろいろな活動を楽しんだりしています。
さくらんぼぐみ (H23年4月2日生~)
体験日 4月17日(火) 14:00~15:00
活動日 5月8日(火) 毎週火曜日 14:00~15:00
ぶどうぐみ (H22年4月2日~H23年3月31日生)
体験日 4月17日(火) 10:00~11:30
活動日 5月8日(火)~ 毎週火曜日 10:00~11:30
ばななぐみ (~H22年3月31日生)
体験日 4月18日(水) 10:00~11:30
活動日 5月9日(水) 毎週水曜日 10:00~11:30
活動は基本曜日が決まっていますが、園の行事等でお休みになることもあります。
また、今年度より3グループ合同での園庭遊びを月1回行います。
毎月第3火曜日の10:00~11:30が基本活動日です。
みなさん、遊びにきてください。
平成24年4月7日(土)
第9回 入園式を行いました
0歳児つくしぐみ 10名
1歳児ちゅうりっぷぐみ 4名
2歳児すずらんぐみ 2名
3歳児こすもすぐみ 24名
4歳児ゆりぐみ 7名
5歳児ひまわりぐみ 1名
合計48名のお友だちが入園しました
園庭の桜も新入園児をお祝いしているようでした
平成24年4月9日(月)
1学期の始業式を行いました。
クラスの名前を呼ばれるとみんな元気に返事をしていました。
「子どもの日の集い」「親子遠足」「七夕の集い」・・・など楽しい行事がいっぱいの1学期です
2月24日(金)に「ママのためのデジタルカメラ教室」を開催しました。
講師にプロカメラマン 島田聡氏をお迎えして、開催しました。
自分のデジタルカメラを持ってきていただき、カメラの構え方、ズーム機能の使い方、アングル、光の使い方などを実践を交えて教えてもらいました。
参加されたお母さまたちもお子さんをモデルに教えて頂いたことをその場で実践!!
これからのお子さんの記録写真を撮るのが楽しくなるようなお話でした。