平成23年11月15日(火)
みんなで手作りの千歳飴袋を見せ合いながら、成長したことを喜び、お祝いしました。
七五三のパネルシアターを見て、歌をうたい、近くの神社にお参りに行きました。
日本の伝統行事にふれた1日でした。
平成23年11月15日(火)
みんなで手作りの千歳飴袋を見せ合いながら、成長したことを喜び、お祝いしました。
七五三のパネルシアターを見て、歌をうたい、近くの神社にお参りに行きました。
日本の伝統行事にふれた1日でした。
平成23年10月27日(木)
東京品川ロータリークラブより、木製園児椅子が寄贈されました。
木のぬくもりを持ち、子どもたちにも温かな柔らかい人になってほしいと願っています。
東京品川ロータリークラブ清水会長様からお話をいただき、今までお会いしたことのない方々から椅子をいただいたことで子どもたちは、いつでも見ていてくださる人がいることを実感することができました。
また、やがては今は小さい0歳児の子どもたちも使う日が来ることを知り、園の物を長く大事に使うことの大切さを知りました。
品川区保育課待機児童対策担当課長 伊 みゆき様より、ロータリークラブへ感謝の言葉が送られ、
つづいて子どもたちによる除幕式。新しい椅子が顔を出しました。
子どもたちは歌と感謝の気持ちを。
保護者の方も感謝の気持ちを
お伝えして会は終了しました。
平成23年10月25日(火)
幼児教育部門の秋の遠足に行きました。
3歳児こすもすぐみは東京都恩賜上野動物園に親子で行ってきました。
パンダやゾウ、フラミンゴ・・・などたくさんの動物を見ました。
タッチコーナーでは、ひつじややぎに触り楽しんでいました
4・5歳児は川崎市の黒川東営農団地に芋掘り遠足に行きました。
バスの中では歌をうたったり、ゲームを行ったりして盛り上がりました。
でぶいもちゃんやちびいもちゃん、いろいろなお芋がたくさん掘れました
平成23年10月21日(金)
保護者の方にご自分のお子さんが食べている量・味などを知っていただきご家庭で参考にしていただけたらと思い、給食試食会を行いました。
株式会社スエヒロの方にぷりすくーるの給食についてや乳幼児における食事の重要性などについてもお話していただきました。
<本日のメニュー>
・煮込みうどん
・レバーの竜田揚げ
・和風サラダ
・果物(ミカン)
平成23年10月8日(土)
品川区立第四日野小学校の校庭をお借りして、ぷりすくーる西五反田 第8回 運動会を行いました。
保育園部門の子どもたちはニコニコ笑顔で元気に、幼児教育部門の子どもたちは最後まで一生懸命頑張っていました
5歳児ひまわりぐみの息の合った「ひわまりソーラン」感動的でした
子どもたちに負けないくらい保護者の方も頑張って参加してくださいました。
3・4歳児 リズム 『ゆりこすハワイアンズ』
5歳児 リズム 『ひまわり ソーラン』
<昼食> みんなでお弁当を食べました
?
保護者競技 『おとなだって たのしいぞ』
えんDEとーく Part1を開催しました。
えんDEとーくとは”円になってお話しましょう””ご縁があって出会いました”の意味で、お母さまたちの情報交換の会です。
今回は「就園を考える」と題して、幼稚園にお子さんが通っている先輩ママをお招きして、幼稚園選びのポイントや幼稚園の様子、面接の様子などをお話して頂きました。
定員20名のところ、定員を超える申し込みがあり、会の中でも積極的に質問でたりお母さまたちの関心の高さを感じることが出来ました。
平成23年9月17日(土)
戸越公園で保育園部門の親子遠足を行いました。
お天気もとても良く、みんなで体操やゲームをして楽しみました
みんなで食べたお弁当おいしかった
平成23年9月16日(金)
おじいちゃま、おばあちゃまをお迎えして、「敬老の日の集い」を行いました。
最初にホールで幼児教育部門の子どもたちが歌やハーモニカの出し物を行いました。
その後、おじいちゃま、おばあちゃまと一緒にコマやあやとり、お手玉などの伝承遊びを楽しみました♪
平成23年9月2日(金)
2学期の始業式を行いました。
2学期も楽しい行事がいっぱいです
平成23年9月7日(水)
9月の誕生会を行いました。
おいしそうなケーキができました
平成23年8月6日(土)
ぷりすくーるで唯一の夜の行事『夕涼み会』を行いました。
夜店には金魚すくい、おめん、ヨーヨー釣り、ボール落としがあり、5歳児ひまわりぐみの子どもたちもお店番をしました。
また、保護者の会『ふれんでぃ』からはリサイクルブックコーナーが出店されました。
<夜店>
好きなヨーヨーを釣りました。
<盆踊り>
はなまる音頭♪とドラえもん音頭♪を踊りました。
<エコキャップで世界の子どもにワクチンを!>
8,905個集まりました。ご協力ありがとうございました。
<エイサー鑑賞>
『琉球國祭り太鼓 東京支部』の皆さんが来てくださいました。